全国の懐かしい町並みを見て歩いてかれこれ30年近くになりました。 その時の街並み紀行とあわせて、主に余り著名でないB級以下の建物やバスをはじめとした懐かしい車たちを色々な角度から見た画像なども紹介したいと思っています。 建物の模型等を作られる方の参考になればブログ主としては大変幸せに思います。

2016年2月29日月曜日

万座温泉 湯の花旅館

最近はすっかりご無沙汰しているスキーですが、2007年に家族で出掛けた時に宿泊した万座温泉の旅館です。
湯の花旅館は日本で唯一、「本物のさるのこしかけ湯」が楽しめる温泉旅館です。
旅館の建物自体は昔からの質素な作りの湯治旅館で、万座の温泉街からはちょっと離れた高台の上にあります。

07.2.24 群馬県 万座温泉

到着日は雪の舞う寒い日でした。
こちらの旅館には冬場はスキー場の中に呑み込まれて、スノーモービルでしか行けません。

07.2.25 群馬県 万座温泉

翌朝は快晴でした。
こちらは、客室から眺めた万座の風景。

07.2.25 群馬県 万座温泉

有名スキー場らしからぬ渋い温泉旅館でした。

2016年2月22日月曜日

鷲宮の床屋さん

埼玉県・鷲宮にあった床屋さんです。

91.7.13 埼玉県 鷲宮

木造2階建てのハイカラな洋館です。

91.7.13 埼玉県 鷲宮

イメージは床屋さんというよりは写真館のような感じです。

91.7.13 埼玉県 鷲宮

建物のわりに床屋サインは新しいデザインでした。

2016年2月18日木曜日

北千住の洋館

北千住の駅前通りに立派な洋館があります。

16.2.5 足立区 千住

これは、希少な現役の洋館建築の病院の生き残り・・・・?
最初に見たときはそう思って写真を撮りました。
ところが、実はこの建物は見た目とは違い実際は新しい建物なのでした。

建築されたのは、1982年(昭和57年)で、RC造3階建ての病院建築なのです。
ただ、建築した院長先生が初代院長時代の1917年(大正6年)に建てられた最初の建物を再現したのだそうです。

その動機は建て替え前の病院をスケッチする子供たちを見て医院長夫妻が 「子供たちに古い時代の建物の夢と楽しさを知ってもらいたい」と思ったことからだそうです。

院長先生は、大正時代の洋館を再現するのにあちらこちらの明治、大正時代の洋館の部材を集めてそれを結集させたのがこの大橋眼科医院なのでした。


16.2.5 足立区 千住

正面の様子です。
ここから見る限り、昔の建物にしか見えません。

16.2.5 足立区 千住

この建物の再現に利用された昔の建材は、実に約千点だったそうです。

16.2.5 足立区 千住

さすがに、裏側は現代の建物です。

16.2.5 足立区 千住


2016年2月12日金曜日

天竜の街並みと遠鉄バス

静岡県・天竜の街並みです。


89.3.3 静岡県 天竜

煙草屋さんの商品は随分と少なさそうです。

89.3.3 静岡県 天竜

煙草屋さん。
何気ない雰囲気が良いです。

89.3.3 静岡県 天竜

仕舞屋が続く天竜の街並み。

89.3.3 静岡県 天竜

洋館の病院も地方では定番です。
89.3.3 静岡県 天竜

木造三階建ての建物。
恐らく旅館であったと思われます。

89.3.3 静岡県 天竜

洋風の牛乳屋さん。
街並みにそぐわない印象の洋館でした。

89.3.3 静岡県 天竜

天竜の町並みをゆく遠鉄バス。

89.3.3 静岡県 天竜

こちらは、あまり見たことのないスタイルの遠鉄バス。

89.3.3 静岡県 天竜
車庫も覗いてみました。
この頃は色々なスタイルのバスがあってバスハイクも面白かったです。

2016年2月7日日曜日

上田交通 八木沢駅

上田交通の八木沢駅。
電車が変わっても渋い駅舎は健在でした。
本日はその2003年の様子をお届けします。


03.8.2 長野県 八木沢

夏の日差しを受けて走る温泉ゆき電車。

03.8.2 長野県 八木沢

ホーム側です。
1980年ごろから見てもあまり変わっていません。

03.8.2 長野県 八木沢

反対側から。
駅名票の書体が渋いです。

03.8.2 長野県 八木沢

駅の正面側は窓も無く素っ気ないです。

03.8.2 長野県 八木沢

反対側。

03.8.2 長野県 八木沢

駅舎の内部です。

03.8.2 長野県 八木沢

内側に階段があるのは珍しいですね。

2016年2月3日水曜日

名古屋市内にて

名古屋の駅から少し離れた東枇杷島駅は、名鉄電車の撮影で何回か訪れています。
そして何故かカメラの不調が発生しました。
そして、どう考えたのか駅を降りて町内の建物で試し撮りをしています。
つまりは捨て駒なのですが、改めてみると面白いので掲載することとしました。


80.8.22 愛知県 東枇杷島

東枇杷島駅を降りてすぐの街並みは懐かしい建物の並ぶ風景でした。
右手のタバコ屋さん、いい感じですね。
手前のスカイラインも今となっては懐かしいです。


80.8.22 愛知県 東枇杷島

そこからちょっと離れた所の事務所と倉庫。
手前の蔵の窓がなかなか面白いです。


80.8.22 愛知県 東枇杷島

上を走る電車はこんな古豪も居ました。